人と不動産と龍造寺Lab.造と大作サンド?

 

 人と不動産が一部管理を請け負っている、長屋シェアオフィスの龍造寺Lab.造(大阪市中央区龍造寺町4-3)では約45名ほどの会員が入会しております。

 

 そして毎月8日は「ふぁん倶楽部」という会員が音頭をとって交流会が行われております。

 

 交流会はいつも家族など同伴OKでの参加にしています。長屋がそうであるように、色んな方々が交流共有するものと思っています。当日は子供もいて賑やかでアットホームな雰囲気でおこなわれました。

 

 今月は12月と言うこともあり、「クリスマスイベント」も兼ねて食事もゴージャス(でもみんなで自炊)に行われました。

 

 

 私も当日名古屋にいましたが、どうしても帰阪してそこに出席する必要がありました。

 

 なぜなら、その会では私が30年ぶりに食べる青春の味

 「大作サンド」

 が登場するからです。

 

 なんじゃそりゃ?

 

 と、思われると仕方ありません。

 

 元々私がアメリカの小学校に行っていた時に現地のカフェテリアのメニューでヴィールウェッジ(Veal Wedge)と言うメニューがありまして、それが大好きでそのメニューがある日(2日に1回)は必ずそれを食べていました。

 

 ちなみにVealは仔牛、Wedgeは直截の意味はよくわかりませんが「サンド」のような解釈だと思います。

 

 日本語で料理名を説明すると、「仔牛のカツレツサンド、トマト煮仕立て」です。

 

 それをよくここの会員さん達と思い出の一品話しをしていたら、興味を持っていただいて、シェアオフィスに併設してるカフェ(カフェソレイユさん)の店主が再現してくれました。

 

 

  当日までに何度か打ち合わせしてまでレシピを作ってくれました。そこで先程の料理名にしても面白くないから「大作サンド」にしようと、勝手に私の名前がつけられました。

 

 断っておきますが、全く大作のオリジナルはありません。あくまでも30年前に食べたアメリカのカフェテリアの再現です。勝手に「大作」と名付けてますが、各方面にはこの場を借りてお詫びいたします。

 

 さて当日に「大作サンド」(自分で言っちゃってる)の出来ですが、試作なしで一発勝負でしたが、

 

 

 ソレイユさんのおかげで、30年前と全く変わらない味が再現されました。

 

 ただ一つ問題が、

 

 これ、どっからどう見ても、カロリーめっちゃ高い。

 

 小学生の大作なら運動して消費カロリーが半端ないですが、30年後の大作はかなり運動しません。よってこれ一個普通に食べたら大変。 

 

 今後ソレイユさんで商品化される際は、カロリー面で改良が必要な大作サンドです。

 

 

 当日は、ソレイユさんが会員さんの子供たちにお手製のデザートを焼いてくれて、子供たちも大喜びの会でした。

 

 このように、大阪市内でも唯一(?)の長屋シェアオフィスでは、長屋の雰囲気全開で運営しております。

 

 昔懐かしい雰囲気の中で、共同シェアオフィスをお探しの方、都心の無機質に寂しくなった方、大阪市中央区と思えない路地中の長屋シェアオフィスでは、会員月額5,000円から会員募集しております。詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 

 大作サンドに興味ある方は、ぜひ龍造寺Lab.造へ!!!!


龍造寺Lab.造(長屋シェアオフィス)

住所:大阪市中央区龍造寺町4-3

交通:大阪メトロ「谷町六丁目」駅 7番出口より徒歩4分

営業時間:24時間・365日(一部時間帯は無人営業)

会費(税別):月額利用料:5,000円、10,000円、  30,000円(一部会社・事業登記可)

公式HP: https://ryuzojimiyatsuko.jimdo.com/

お問合せ:㈱人と不動産


 

人と空間を活かす不動産会社

 

株式会社 人と不動産

06‐7653‐5991

info@hitotofudosan.com